Alpe du Zwift 自己ベスト更新!トレーニングの成果が出始めたか

ロードバイク

こんにちは、ゆうポニョです!秋になり、大分涼しくなりましたね。巷には美味しい食材が出回り、Twitterには美味しそうな食べ物が表示されますが、豚の時雨煮ばかり食べています。節約節約。

最近、筋トレとトレーニングの成果が出始めてきたのを感じます。では、今週のトレーニングはどうだったのでしょうか。

・Alpe du Zwiftで自己ベスト!eFTPが222Wに
・The Wringer、遂に高強度は星を落とさず
・今週のトレーニングまとめ

・Alpe du Zwiftで自己ベスト!eFTPが222Wに

5秒だけだけど自己ベスト更新

富士ヒルの直前、5月30日に44分54秒を48kg設定で出したのを5秒更新出来ました。嬉しい!!!
最近は体重が49kg台で落ち着いていて、この日は48.5kgだったので49kg設定でタイムアタックしました。ここ最近、順調にeFTPが上昇していたので、自己ベストいけるかな?という気持ちで頑張ったらわずか5秒ですが富士ヒル前の自分よりも成長しました。
トレーニングを頑張って少しでも成果が出るとやる気がでますね!
富士ヒル65分切りの目安となる43分を切るまで頑張ります!

・The Wringer、遂に高強度は星を落とさず

後半のタレが大分改善されてきました

Zwiftのワークアウトは各強度の区間毎で、ある程度指定された強度をキープすることが出来ると、各区間に★がつきます(ワークアウト中の画面左上に表示される)。強度がいまいちキープできないと★が半分欠けた状態になります。今回、レスト部分はボロボロでしたが、高強度の区間は全て★を落とさずにいけました。初めてです!
まだ完遂した!とは言えませんが、少しずつ成長を感じます。ちなみに211W設定でやりました。
Rattle snakeとThe Wringerは続けていこうと思います。Rattle snakeは217W設定で完遂出来ました。

・今週のトレーニングまとめ

今週はHIITでした。

今週はお疲れモードだったので、3日お休み。トレーニング時間は3時間13分。負荷は316。
しかし、トレーニング日の内容は濃い目だったので良かった。

月曜日はいつもの 「Monday’s Mountain Massif TT」レースに Bカテゴリーで出場。いつものように最初の数キロの平坦で死にそうになりながらもなんとか登りまで耐える。その後ずっと2位の人と一緒に走り、途中で7秒くらい離された時は諦めかけたのですが、気合いでもう一度追いつく。残り約1km地点で渾身のアタックをかけて心を折りにかかったらじわじわと差をつけれて何とか勝利。ぎりぎりの競り合いが出来ると限界近くまで頑張れるので、とても良い練習になります。Zwift power.comの自分のプロフィールをみるとMinimum category C Almost Bとなっているので暫くBカテゴリーで修業をつもうかと。

eFTPが222Wに上がり、トレーニングの成果が出てき始めたのかなと思います。コツコツやっているカーフレイズのおかげで、ふくろはぎの筋肉が大分ついてきました。そのおかげで高強度トレーニングやる時に少しずつ楽になるのを感じています。FTPを上げるには心拍を鍛えて高ケイデンスに耐えられるようになるか、筋トレでトルクを上げるかの2つに分かれると思っています。自分は高ケイデンスは苦手なので、筋トレが合ってそうです。コロナのせいで総合体育館に行けない日が続くので、カーフレイズに加えてスクワットもそのうち挑戦しようかなと思います。

高強度トレーニングが多く、今週のトレーニングのタイプはHIITでした。高強度インターバルトレーニングのことらしいです。
FRAMEさんのサイトによると「高負荷の無酸素運動と、低負荷の回復時間を交互に繰り返す」というトレーニングとのこと。かなりトレーニング効率が良いらしいです。ゆうポニョみたいに、一週間のトレーニング時間が短い人はPolarizedよりもHIITがいいのかもしれません。低強度を長時間やるのが、高強度よりも苦痛に感じる時があるんですよね。高強度トレーニングはめりはりがあるので飽きないのですが、低強度を長時間は飽きてしまうのです。
これからはHIITでトレーニングが出来るといいな。

筋トレ備忘録
9/6 カーフレイズ1000×1, 9/8 カーフレイズ600×1, 9/10 カーフレイズ200×1, 9/12 カーフレイズ500×1

Alpe du Zwiftで43分を切る!?出来らぁ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました