Tacx fluxのキャリブレーション終わらない問題の解決方法

ロードバイク

こんにちは、ゆうポニョです!
2022年富士ヒルまであと約358日ですね。

今日は自転車の室内トレーニング用のスマートトレーナー、Tacx fluxのキャリブレーションについての記事です。
Zwiftでキャリブレーションした時に発生した、キャリブレーションが何時までたっても終わらない問題を解決したので、それについてまとめました。
あとは、ブロンズリングからゴールドリングを目指すゆうポニョのトレーニング内容について少し。

  • ・終わらないキャリブレーションを終わらせる方法
    ・最近のゆうポニョのトレーニング


・終わらないキャリブレーションを終わらせる方法

まず、キャリブレーションを行う前に10分間、スマートトレーナーを暖気運転しておきましょう。

Zwiftを始める際に、まずはスマートトレーナー、接続されたデバイスが画面に表示されます。
パワーソースの所にスパナのアイコンがあるのですが、それをクリックするとキャリブレーション画面に切り替わります。

こぎ続けても一向に終わらないキャリブレーション。疲れる脚。ゆうポニョはアホみたいにこぎ続けてみるのを試したのですがギブアップ。色々とネットで調べて解決策を発見。

携帯のアプリで、Zwift Companionというものがあるのですが、こいつを使います。
Zwiftでキャリブレーション画面に移行し、携帯のZwift Companionを起動させます。
下の画像がZwift Companionのダッシュボードの画面です。

アプリの画面下部のダッシュボードをタップして、上の画像の画面を表示させ、時速が表示されるところに注目。Zwiftのキャリブレーションの指示に従い、ペダルを回します。Zwift Companionの時速が37km/hになるまで漕ぎましょう。Zwiftの方の速度表示とZwift Companionの速度表示が何故か異なり気持ち悪いのですが、一向に終わらなかったキャリブレーションを終えることが出来ました。

もうTacx flux使用している人も少ないかと思いますが、Tacx flux民の助けになれば幸いです。



・最近のゆうポニョのトレーニング

自転車通勤1日(往復で20km)
Zwift 30分(16.16km アクティブレスト)
Zwift FTP test shorter (26.39km)
不動峠自走 (46km)

合計108.55km、時間は4.25h。うーん少ない。

現状の実力を把握するためにFTPtestを行ったら、前回の205Wよりも低い201W!!!
あまりに低すぎてドン引きしてしまいました。PWRは体重50.6kgだったので3.97。4倍を下回っている・・・。目標は5倍なので頂きは遥か遠く。

暫くはとにかく疲れが抜けなくても走行距離数を増やそうと思います。まずは目指せ月間1000km。ロングライドを毎週やらないと厳しそう。質を考えるのは量をこなして何か気付きを得てからにしてみます。

あとはスクワットとかカーフレイズを自重でやるのも日課にしてみよう。

近々パワーメーターを導入しようと思っているのですが、クランク一体型の4iiiiが手に入らない・・・。クランク一体型パワーメーターのお勧めや在庫情報がありましたらどなたか情報を教えて頂けると嬉しいです!

今年中にPWR5倍を達成する!?
出来らぁ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました